1/1

戦争する国のつくり方 「戦前」をくり返さないために

¥1,650 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

送料が別途¥200かかります。

今と同じような法制度(「治安維持法」「軍機保護法」「国家総動員法」等)が戦前にもあった。本書では戦争に向かった歴史的事実を現在と比較し、なぜ戦争を止められなかったのかという反省のもと、今何をなすべきかを考える。

出版社:彩流社

編著
海渡 雄一
38年間にわたり、もんじゅ訴訟、六ヶ所村核燃料サイクル施設訴訟、浜岡原発訴訟、大間原発訴訟など原子力に関する訴訟多数を担当。日弁連事務総長として震災と原発事故対策に取り組む(2010年4月~2012年5月)。脱原発弁護団全国連絡会共同代表として、3・11後の東京電力の責任追及、原発運転差止のための訴訟多数を担当。
著書に、『東電刑事裁判で明らかになったこと』(2018年)、『朝日新聞「吉田調書報道」は誤報ではない』(2015年)、『市民が明らかにした福島原発事故の真実』(2016年)、『戦争する国のつくり方』(2017年)他多数。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,650 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品